人生、リズムとタイミング

人生には、出会いとストーリー、シナリオと映像芸術が必要だ。

<

映像納品のフォーマットを結構しっかり聞かれたときの返事の仕方

mosomoso.hatenadiary.jp

crypto-b.com

 

mosomoso.hatenadiary.jp

 

フォーマット。

リパッケージです。

春花粉おちついて夏だってのに、秋の花粉が最大の敵です。

青村です。

 

映像のでどこがとても増えてます。

細かくいうと、たくさんあるので大きくいいますと

 

テレビ。

ウェブ。

モニター(DVD&ブルーレイ)

((モニターいれちゃうと、全部モニターになっちゃうんですが、フォーマットの違いとして))

デジタルサイネージ。

映画館。

 

などなど、

 

それぞれ、主な。テクノロジーなので、ほんとに日に日に変わりますが、

だいたいの定番のフォーマットを話そうと思います。

イライ「すいません、映像製作を依頼したくて今回お伺いいたしまし た。」

デレク「ありがとうございます。ちなにみデドコロは?」

出どころ#作った映像が流れる媒体、マシン、うん、映像が流れるところ。(それによって、作り方が変わる)

 けっこードライに流れをまとめた記事

mosomoso.hatenadiary.jp

 

イライ「えっと、ウェブで自社社員のインタビュー映像を流したいと思っています」

 

デレク「かしこまりました、それはイライさんの会社のウェブサイトに埋め込みとかですかね」

 

イライ「ლ(◉◞౪◟◉ )ლ」

デレク「あ、YouTubeにアップしてそこのリンク‥」

イライ「そっちだと思います」

デレク「それだったら、フォーマットは、そんなに気にせずで大丈夫ですね」

YouTubeはだいたいの動画をアップできます。

仕事でやってる人に頼めば、

「ユーチューブにアップするので、そこで綺麗に流れる感じでお願いします」で、だいたいどうにかなります。

 

結構、詳しく聞いてくる人といいますか、細かく指定してよ、

だって仕事じゃん。みたいなオペレーターといいますか、職人みたいな人ももちろんいますが、

そんなにこだわらなくて大丈夫なんですけどねー。

だいたい、こういうことを言って欲しいんですよね

 

ようつべふぉーまっと

 

なにか、真面目な人に聞かれたら、

◯職人「ファイル形式なに?」(コンテナ形式).ドットの後の文字のこと

セリフ「えむぺぐふぉーで」

※クイックタイム&MPEG4(ウェブだったらMPEG4でほぼ大丈夫だと思う)

◯職人「コーデックは?」

セリフ「H.264で」()えいちにーろくよん。

もー、これだけで95パーセントは大丈夫です。ウェブは。

◯音声コーデック/オーディオコーデック(職人「音は?」)

セリフ「AACで、ヨンパチのイチロクで」

※マックスの音質ではないけど、だいたいこれ。

AAC。ヨンパチのイチロクは、呪文だと思ってください。言わなくてもだいたいこれになります。音質です。レートとサイズです。

えーえーしー。

アイフォンとかで撮影しても、たとえばそれをパソコンに取り込んで。

すんません、マックのことしかわからんのですが、

マックとiPhoneを充電するコードで、つないで、

そすると勝手にphotosみたいなカラフルな花びらみたいなアプリケーションが開いたりで、読み込むボタンがあったりしてパソコンの中に動画であったり、カメラで撮影した写真であったりがコピーされます。

 

そのあと、撮影素材がパソコンのどこにコピーされたかは、OSの種類によって変わってきますが、例えばマックなら

ピクチャーってフォルダ(青いシカク)の中に、

iPhoto Library.migratedphotolibrary。。とか書いてあるとこ右クリックして、上から2、3番目のパッケージ内容なんちゃらの中に、

マスター。masterლ(◉◞౪◟◉ )ლ

っていうフォルダ(青い箱)がいますから、そこです。

そこでその動画データを1つクイックタイムプレーヤーで開くと動きます。

あと、その動画ファイルを右クリックして、情報をみると、

H,264とか書いてあったようなないような。

 

職人「で、ビットレートは」

イライ「とくに決まりはなさそうなので、10メガビットパーセカンドでいいです。10Mbps」

これ絶対じゃないですし、すごい高画質なわけでもないです。

別に30Mbpsでもいいです。

なんとなく仕事だと、20〜30だったりします。

そうすると、事故にならない画質になります。データ量は多くなります。

今、パソコンに入ってるAdobeのpremiereプロで、

プリセットの数値みたら16Mbpsでした。ユーチューブアップ用のやつ。

なるほど。それくらいなんだぁ。

職人「んで、2398? 2997?」

最難関。というか、これに関する記事が一番多い。

フレームレートです。

ざっくりいうと、一秒間に何コマの映像が流れるか。って数字です。

30なら、30枚。24なら24枚。

しかも、数字のあとにp(ぴー)とかi(あい)とかはいる。

とりあえず、ウェブ用は、

Pをつければ問題ないです。

イライ「2997P(にーきゅーきゅーななぴー)で」

職人「プログレッシブ(P)でいいの?」

イライ「はい、プログレッシブで」

それか、

こなれた感じだしながら、

イライ「24Pで(にーよんぴー)」

イライ「30P(さんじゅっぴー)」

(ウェブ用の話です。ウェブは正直だいたい問題なくいけます)

(テレビ放送用、テープ納品だと60iがベースです(HDCAM)#いまだにテープ納品#それも、多分今年いっぱい来年は少し変わる予定))

 

などなど。いろいろあります。

フレームレートの話。

iとかpとか

ちなみに2997i(インターレース)と、60iはほぼほぼ同義語です。

仕事でそこの違いはつっこまれません。

 

あとは、とにかくしっかり確認。

映像を出してくれる、流してくれるところに、

イライ「すいません、映像納品用フォーマットが書いてある書類などありますでしょうかしれぶぷれ」と。

尋ねましょう。

仕事なら、ある程度決まりはあるはずです。

 

 

mosomoso.hatenadiary.jp

 

 まず始めに読んでください